ページへ戻る

− Links

− Comments

 印刷 

Templates​/d3blog :: モバイル テンプハウス

xpwiki:Templates/d3blog

ページ内コンテンツ
    • 携帯対応用テンプレート 概要
    • ダウンロード
    • 使用方法
    • 注意事項
    • 改変履歴
    • ライセンス

携帯対応用テンプレート 概要 anchor.png[1]

d3blogをX2,JPEx,XCL2.1,2.2に携帯対応レンダーをインストールして携帯対応するためのテンプレートです。 たぶん、多少は使い易くなると思いますが、自分で使うために編集しただけなので、もっと使い易いものにしてくれる方がいると助かります :-P

Page Top

ダウンロード anchor.png[2]

ダウンロードファイル適応本体バージョン
filed3blog_mobile_template_04_1.zip[3] naao 最新1.03~
filed3blog_mobile_template_forWM_03.zip[4] *1naao1.02.7~1.02.2
filed3blog_mobile_template_forWM_02.1.zip[5] naao1.02.3~1.02.2
*2
filed3blog_mobile_template_forWM_01.1.zip[6] naao1.01
filed3blog_mobile_template_forWM_01.zip[7]1.01

内容
inc_comment_form.html(v01.1追加)
inc_entry.html
inc_header.html
main_archives.htmll(v03追加)
main_index.html
main_submit.html

Page Top

使用方法 anchor.png[8]

  1.  サイト全体の携帯対応の方法については、XUGJのマニュアル[9]を参考に構築して下さい。 
  2.  ↑からダウンロードした「 d3blog_mobile_template_forWM_xy.z.zip」を解凍し、「templates」フォルダを、「xoops_root_path/themes/mobile/templates」以下にコピーします。 「mobile」の部分は、ご使用の環境に合わせて変えて下さい。
  3.  d3blogはD3モジュールなので、ver0.3以降で階層構造での配布に変更しています。アップロード後の各テンプレートの配置は
    /xoops_root_path/themes/(theme名)/templates/(trustdirname)/(tpl_name)
    となるようにして下さい。  参考:XUGJの携帯対応マニュアル[10]
  4.  インストールディレクトリ名が「d3blog」と違う場合は、各ファイル名の「d3blog」の部分も全て変更して下さい。
Page Top

注意事項 anchor.png[11]

  1.  管理者設定の「themes/ ディレクトリからの自動アップデートを有効にする」を「はい」とします。 (もちろん全て完了したら「いいえ」に戻す)
  2.  管理画面の携帯対応は行っておりません。抜いてありますので、オリジナルのdbから読まれます。
  3.  AUの一部機種での確認しかしていません。 また、編集漏れや間違いも残っていると思いますので、必要に応じて使用者にて編集して下さい。
  4.  読込み/書込みバイト数制限などもしていません。 必要に応じて、使用される方が組み込んでください。
  5.  書き込み等の不具合・文字化けの可能性も残っています。 必ずテストコミュ・テストトピなどで事前確認をしてから公開して下さい。 万一不具合があったとしても、当方では一切責任は負えませんので、ご了解いただいた上でご使用下さい。
Page Top

改変履歴 anchor.png[12]

  • 09/01/21 ver0.4.1 公開 naao
    • ver0.4にて、「inc_entry.html」の日付表示に不具合あり、修正。
  • 09/01/13 ver0.4 公開 naao
    • d3blog-1.03への対応
  • 08/08/16 ver0.3 公開 naao
    • main_archives.htmlを追加
    • D3モジュールのテンプレートの階層配布
  • 08/05/28 ver0.2.1 公開 naao  ver0.2で多く残ってた未編集部分を直しました。「d3blog_inc_entry.html」と「d3blog_main_submit.html」を変更。
  • 08/05/25 ver0.2 公開 naao   d3blog-1.02.2でd3forumの0.83a以降の、d3comment統合の新システムに対応したので、それに伴うテンプレート変更を一部反映。「d3blog_inc_entry.html」のみの変更。
  • 08/03/20 ver0.1.1 公開 naao
  • 08/03/17 ver0.1 公開
Page Top

ライセンス anchor.png[13]

ライセンス:GPL オリジナル:[[ ダウンロードページ:]]


*1 D3モジュールのテンプレートの階層配布
*2 d3blog-1.02.2でd3forumの0.83a以降の、d3comment統合の新システムに対応

コメント一覧

投稿ツリー

トピック


naao  投稿日時 2008/3/17 23:04

gusagiさん

ユーザー登録 & d3blogテンプレ投稿ありがとうございます。 :-)
あとはコメント部分が見やすくなればオッケーですね。 → 私のほうでやるか、他のどなたかがやってくれるかもしれませんので、少しずつでも使いやすくしてゆきたいと思います。

では、今後もどうぞよろしくお願いします。

naao  投稿日時 2008/3/21 0:05 | 最終変更

d3blogテンプレートのコメントフォーム、xoopsdhtmltareaからxoops_textareaを使用するように編集しました。 これでだいぶ軽量化されると思います。

naao  投稿日時 2008/5/24 23:57 | 最終変更

d3blogの1.02.2になって、d3forumのコメント統合システムの最新構成に対応できるテンプレート構成に変更になっています。

主なサイトをどのタイミングでバージョンアップしようか、迷い時ですね。。

naao  投稿日時 2008/5/25 11:59 | 最終変更
★ 080528 不具合があって現在配信を停止していましたが、ようやく直ったと思いますので、最新版を添付します。

d3blog用AizMobileテンプレートを、アップデートしました。
「d3blog_inc_entry.html」の変更だけで行けました。「d3blog_inc_entry.html」と「d3blog_main_submit.html」を変更しました。

d3blog-1.02.2で、d3forumコメント統合の設定をd3blogの一般設定に取り込まれたおかげで、今後はテンプレートのアップデートの都度この設定を反映させる労力が不要になりました。

なお、d3blog-1.02.2以降と、d3forum-0.83a以降で有効ですので、ご注意ください。

yoshiki   投稿日時 2008/10/24 11:49

d3blog_1.02.6 を使っておりますが
テンプレートの最新バージョンで携帯から表示されません

naao  投稿日時 2008/10/24 13:22 | 最終変更

yoshikiさん、こんにちは。

引用:
d3blog_1.02.6 を使っておりますが
テンプレートの最新バージョンで携帯から表示されません

これだけでは情報が少なすぎて、こちらも何をお答えすればよいか全くわかりません。 当方の環境では、HD1.0 + d3blog_1.02.6 ; WizMobile AU携帯で、問題なく表示されました。

  1. お使いのコアバージョンは、何ですか?
  2. 携帯対応は、WizMobileですか、携帯対応レンダラーですか?
  3. 以前のバージョンでは表示されていて、今回d3blogのバージョンアップで表示されなくなったのか、それとも初めてのトライなのですか。
  4. 全く表示されないのか、または特定ページ・記事が表示されないのでしょうか。
  5. 当方配布テンプレートの最新版「filed3blog_mobile_template_forWM_03.zip」は、D3モジュールのテーマ下テンプレートの階層配布に対応しましたので、ここに書いてあるとおり従来のバージョンとは違い、「d3blog」フォルダごと、「/xoops_root_path/themes/(theme名)/templates/」以下に放り込んでください。
ゲスト   投稿日時 2008/10/24 15:36

早速のご回答ありがとうございます
WizMobileでmbxoops専用モバイルテンプレートパックを入れていたのですが
表示されないためこちらの最新バージョンに換えたのですが
ブログ自体にアクセスすることができません
ちなみに携帯はAUです

naao  投稿日時 2008/10/24 16:23 | 最終変更

うーん。。再現しませんし、mbxoopsでも同様であったとすると、テンプレートの問題ではなくて何か別の問題かもしれません。

また、当方の環境で、試しにテーマ下テンプレートを削除してみたりしましたが、PC用テンプレートでも表示されます。

テンプレートのアップ先を再確認して、 一度、Altsysのテンプレートの高度な操作で、「コンパイル済みテンプレートキャッシュ」の削除を行ってみてはいかがでしょうか。

また、「ブログ自体にアクセスすることができません」というのは、ブログモジュールのみ表示されずにサイトは表示されている、ということでしょうか、、であればphpデバグをやってみてはどうですか。

もし真っ白であれば、サーバーのエラーログを入手するなどしてみてはいかがでしょうか。

ゲスト   投稿日時 2008/10/24 16:29

テンプレートキャッシュのクリアで解決しました
ありがとうございました

naao  投稿日時 2009/1/9 14:12 | 最終変更

d3blogがアップデートされました。 :-)

ただ、最新版、1.03に、モバイルテンプレートの現行バージョン(0.3)がまだ対応できていません。 (D3コメント統合を利用している場合)

これは、d3blog本体が、D3コメント統合のコメント数カウント機能を d3blog本体ソース側の処理に取り込んだためです。

  • 変更理由は、作者のHodaka様からの説明がここにあります。

当該バージョンに対応したモバイルテンプレートは、もう少々お待ちください。

お急ぎの方は、「inc_entry.php」の、最後のほう

38
39
40
41
42
43
44
    <{if ($currentUser.user_perm.blog_perm_edit and $currentUser.uid eq $entry.uid) or $currentUser.user_perm.blog_editor}><li><a href="<{$xoops_url}>/modules/<{$mydirname}>/submit.php?bid=<{$entry.bid}>" title="<{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_EDIT_THIS_ENTRY}>"><{$smarty.const._EDIT}></a></li><{/if}>
<{if $moduleConfig.com_agent ne $mydirname}>
    <{d3comment mode="count" var="postscount" mydirname=$mydirname class="d3blogD3commentEntry"}>
    <li><{if $postscount}><a href="<{$mod_url}>/details.php?bid=<{$entry.bid}>#comment" title="<{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_READ_COMMENTS|replace:'%s':$entry.title}>"><{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_COMMENTS}></a><{else}><{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_COMMENTS}><{/if}> (<{$postscount}>)</li>
<{else}>
    <li><{if $entry.comments}><a href="<{$mod_url}>/details.php?bid=<{$entry.bid}>#comment" title="<{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_READ_COMMENTS|replace:'%s':$entry.title}>"><{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_COMMENTS}></a><{else}><{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_COMMENTS}><{/if}> (<{$entry.comments}>)</li>
<{/if}>

 を、以下のように編集してみてください。

33
34
35
36
    <{if ($currentUser.user_perm.blog_perm_edit and $currentUser.uid eq $entry.uid) or $currentUser.user_perm.blog_editor}><li><a href="<{$xoops_url}>/modules/<{$mydirname}>/submit.php?bid=<{$entry.bid}>" title="<{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_EDIT_THIS_ENTRY}>"><{$smarty.const._EDIT}></a></li><{/if}>
<{if $moduleConfig.com_rule ne $smarty.const.XOOPS_COMMENT_APPROVENONE}>
    <li><{if $entry.comments}><a href="<{$mod_url}>/details.php?bid=<{$entry.bid}>#comment" title="<{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_READ_COMMENTS|replace:'%s':$entry.title}>"><{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_COMMENTS}></a><{else}><{$smarty.const._MD_D3BLOG_LANG_COMMENTS}><{/if}> (<{$entry.comments}>)</li>
<{/if}>

ただし、未検証です。 うまく行ったら、報告をお願いします。



新しくコメントをつける

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

Last-modified: 2009-01-21 (水) 13:49:59 (JST) (1707d) by gusagi